
モンスターハンターワイルズが販売開始されたので、遊びたいなと思ったのですが、まずはベンチマークを試してみます。
スペック
- CPU AMD Ryzen7 5800X3D
- GPU AMD Radeon RX 6800XT
- メモリ 32GB
- 解像度 FHD
ベンチマークを回した感覚ですが、快適に遊べそうです。描写が重そうな場面では、FPSが100前後まで落ちますが、平均的にはFPS150前後となります。
メモリ
メモリ、VRAM共に11GB以上使用します。(メモリに関しては、他のプログラム等と合わせると20GB前後使用している)ビデオカードに関しては増設する為に買い替えが必要になりますが、メモリに関しては比較的安価に増設可能です。
CPU・GPU
CPU、GPUの使用率についてですが、この構成だとGPUが上限に達しています。CPUは75~80%の使用率な為、問題はなさそうです。使用しているマザーボードのソケットが「AM4」の場合、最新のCPUを使用する為には、マザーボードの交換が必要になります。(配線等を全て抜き差しする必要がある為面倒)比較的似た性能のRyzen7 5700X3Dを使用して延命するのもアリだと思います。
記憶媒体
記憶媒体についてですが、最低環境でもSSDが必須となっています。SATA接続、NVMe接続の記載は無い為、SATA接続SSDにすると若干コストを削減できるかもしれません。(2.5インチSSDを使用すると配線が面倒な為、m.2スロット使用がおすすめです。その場合、NVMe接続のSSDを購入したくなります。)
コメント